このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

新島研究

第60号(1981年2月)

“国家のため寸力を竭さんと中心燃ゆるが如く此挙に及ぶ” 新島 襄
君はなお生くとこしなえに生く 竹越与三郎
新島襄の究極にあるものその祖国愛と信仰 武 邦保
英文新島書簡 ハーデー夫妻あて(13)
J・D・デビス博士著 基督教の基本序文 新島 襄
米欧学視察巡歴中のハーデー夫妻あて新島書簡(2)(日本における一般教育執筆のこと)
この人NEESIMA(14)
新島あて書簡 同志社英学普通科生より
新島書簡編集 資料蒐集の旅(其一) 森中 章光
忰稽古修行一件(4) 新島 民治 記
新島是水翁 略歴金森 通倫
裏から観た新島先生(講演) 徳富 蘇峯
聖雄新島先生(講演) 永井柳太郎
日本組合基督教会略史(中の二)

第59号(1980年11月)

“信以て一身を天父に任せ 義以て一?を邦家に抛て” 新島 襄
同志社の三師を憶ぅ(創立四〇周年記念演説) 宮川 経輝
新島襄の教育思想(安中・前橋講演) 井上 勝也
英文新島書簡 ハーデー夫妻あて(12)
同志社新島研究会主催 第一回地方講演に協力して 萩原 俊彦
この人NEESIMA(13)
米欧学事視察巡歴中のハーデー夫妻あて新島書簡(1)
(田中文部理事官との初会見)
森中 章光
岡山陶器所 安息日学校開校式に臨み(演説) 新島 襄
悴稽古修行一件(3) 新島 民治 記
福土成豊書簡(明治二三年一月二〇日付)
日本組合基督教会の略史(中)

第58号(1980年7月)

“わが心をもって神の永住したもう宮殿と心得よ” 新島 襄
新島先生遺贈の精神 小崎 弘道
新島襄と科学 島尾 永康
新島遺品庫収蔵目録の中から
英文新島書簡 ハーデー夫妻あて(11)
フリント牧師と新島襄(其一) 森中 章光
この人NEESIMA(12) 涙で語る新島先生
蟻の説 新島演説稿
新島日記(8)
忰稽古修行一件 新島 民治 記
ブリッヂマン E.C.Bridgman
甘雨公板倉勝明 履歴(二)
植木枝盛書簡(新島あて)
わが三師 徳富 蘇峯
この感謝!この祈念!
日本組合教会の略史(上)
今泉真幸著「日本組合基督教会史」抜萃

第57号(1980年4月)

“満腔の感謝・徹金石の精神” 新島 襄
新島先生を憶う 横井 時雄
新島襄の長逝を悼む福沢諭吉のことば
英文新島書簡 ハーデー夫妻あて(10)
霊魂の病気について 演説稿 新島 襄
W・Sクラークの書簡より
安中教会の創立と新島襄・海老名喜三郎 萩原 俊彦
新島学園の新島精神教育 肥後 正久
新島襄と天誅組の猛士 原田亀太郎(下の二) 森中 章光
甘雨公板倉勝明の履歴(一)
新島日記(7)
この人Neesima(11) 我国を救済するものは誰ぞ
飯田逸之助 書簡
キリスト教宣伝 最初の公開大演説会
”Life and Letters of Hardy Neesima”書簡表(1873~74)(No.Ⅳ)

第56号(1979年11月)

“よしの山花咲く頃の朝なゝ心にかゝる峰の白雲” 新島 襄
私の新島先生観 浮田 和民
英文新島書簡 ハーデー夫妻あて(9)
新島襄におけるキリスト教信仰 特に贖罪論を中心に 鎌谷 襄
新島襄と天誅組の猛士 原田亀太郎(下の二) 森中 章光
学問之説(演説メモ) 新島 襄
この人Neesima(10) 乱れなき書斎
同志社創立第二一回記念会演説 小崎 弘道
徳富蘇峯“新島先生聖書の記”
“信仰歌”五言長詩 山崎 為徳
新島氏「家 統 記」(其五)
悴稽古 修業一件(1)
“Life and Letters of Hardy Neesima”書簡表(1872)(Ⅲ)
横田安止略歴

第55号(1979年7月)

“労働は人生の良薬 苦難は青年業を成すの楷梯” 新島 襄
新島先生その人と感化(講演) 松波仁一郎
新島襄の同志社大学設立計画の教育史的意義 酒井 康
到来の品控(其八) 新島 民治 記
“看病婦学校の設立主旨につき”(講演) 新島 襄
この人Neesima(9)立派な基督者となって日本を救え十字架上のヱスを仰いで進め
新島書簡(英文)ハーディー夫妻あて(8)
新島襄と天誅組の猛士 原田亀太郎(中) 森中 章光
田中不二麿(生い立ちと経歴)
記念すべき第一ページ(同志社設立につき)
“隠君子の出顕”(講演) 新島  襄
新島氏家統記(其四) 新島 民治 記
明治四年米欧派遣 特命全権使節一行(一覧表)

第54号(1979年2月)

“右の手の為すところは左の手に知らしむる勿れ” 新島 襄
新島先生を懐う J・D・デビス
J・D・デビス博士略歴
新島書簡(英文)ハーディ夫妻あて(6)(7)
新島襄と天誅組の猛士 原田亀太郎(上) 森中 章光
この人 NEESIMA(8) 掲示板の落書
新島日記「漫遊記」(6)金森通倫あて「新島書簡」
到来之品控(其六)(其七) 新島 民治 記
新島氏家統記(其三)新島民治記「勝山余籟」波多野培根遺文集について 竹中 正夫
新島先生病床の記 徳富 蘇峯
大磯から若王子山頭まで八十九年前一月二十三日午後二時二十分(日記) 中瀬古六郎
同志社初期の追憶 海老名みや子夫人談
新島父子対面の和歌
同志社創立当時の熊本バンドを語る 本間 重慶 柳川 芳人
新島先生の修身学問題
“Lifeand letters Of Joseph Hardy Neesima”
英文書簡表・・・発信者・受信者・発信地・年月日(Ⅱ)(1868~1871)
デビス博士の新島先生伝について

第53号(1978年11月)

“不撓の信仰と不抜の精神” 新島 襄
時艱にして偉人をおもう(講演) 山室 軍平
山室軍平年譜
アルフュース・ハーディ 人と生涯 井上 勝也
この人NEESIMA(7) 感謝の熱涙 石井 白露
新島襄先生と徳富蘇峰先生 田畑 忍
新島日記 漫遊記(5) 新島 襄
新島書簡(英文)ハーディー夫妻あて(5)
到来物控(其五) 新島民治記
アレキサンダー・P・ポーターのこと 森中 章光
新島氏家統記(其Ⅱ) 新島民治手記
池袋清風日記より(新島先生第二回外遊送別会・見送り記事)
S・C・バートレット宣教師 来日当時の追憶
新島に関する記事「朝野新聞」
“Life and Letters of Joseph Hardy Neesima”
書簡表・・・受信者・発信者・発信地・年月日(Ⅰ)(1866~1867)

第52号(1978年7月)

“憎ふては打たぬものなり笹の雪” 新島 襄
吾人の眼に映じたる新島襄先生 柏木 義円
“新島自責の鞭” 徳富 蘇峰
到来物控(四) 新島民治記
新島書簡(英文)ハーディー氏夫妻あて(4)
新島先生の墨蹟について(講演) 森中 章光
新島先生墓碑見積
この人NEESIMA(6)憂国の至情 丹波清次郎
“我慥かに爾と共なるべし”(説教草稿) 新島 襄
新島日記 漫遊記(4)
千木良昌庵について 萩原 俊彦
福士成豊の人物 片山 幽吉
新島氏家統記(其一) 新島民治手記
新島油絵肖像 No.4 湯浅一郎画伯筆
新島遺品庫 その発端から建築竣功まで

第51号(1978年2月)

“汝志を屈するなかれ” 新島 襄
私の見た新島先生 安部 磯雄
新島襄による仙台東華学校の創立とその終焉(下) 久永 省一
新島書簡(英文)ハーディー氏あて(2)(3)
新島襄の漢詩(六) 小川与四郎
到来物控(三) 新島民治記
新島襄の大学募金運動とその義鋗者 森中 章光
この人-NEESIMA(5) 誓って抜刀せず 田中 兎毛
新島研究に関して望むこと 北垣 宗治
常に聖書により祈りにより信仰を固くせよ(教会合併式奨励) 新島 襄
ニコライあて新島書簡稿
新島日記…漫遊記…(三)
新島油絵肖像(ブラック夫人筆)

第50号(1977年11月)

親心をえて新民となれ 新島 襄
同志社教育の真相 村田 勧
新島襄による仙台東華学校の創立とその終焉(上) 久永 省一
新島書簡(英文)ハーディー氏あて(1)
新島襄の漢詩(五) 小川与四郎
この人-NEESIMA(4)
愛国者 新島 襄先生(講話) 森中 章光
道理と信仰の関係(伝道説教稿) 新島 襄
新島日記…漫遊記…(二)
新島油絵肖像(伊藤快彦画伯筆)
到来物控(二) 新島民治記

第49号(1977年7月)

年なお壮なるときキャラクターを養え 新島 襄
若き日の新島肖像(住谷宗一画伯筆) 住谷 悦治
心に塩をたくわえよ(新島講話)
新島襄と波多野倍根 “明治教育史の一断面”(講演) 村上 寅次
勝山 波多野倍根先生(略歴)
徳富蘇峯の新島観(講演) 森中 章光
“維新志士の血みなぎる”(蘇翁感銘録より)
新島襄の漢詩(四) 小川与四郎
真理の証(説教稿) 新島 襄
『山本覚馬』(読後感) 宮澤 正典
この人 NEESIMA(3)“救国済民” 村井 知至
A・Sハーデーから新島の大小刀同志社へ寄贈の書(英文)
新島日記 漫遊記(一)
新島の国外脱出に関係ある二人の人物について塩田 虎尾 福士 成豊
テイラー船長の形見の航海書
男子出生に付到来之品控 新島民治記

第48号(1977年2月)

恩寵無限 新島 襄
私の新島観(講演) 深井 英五
盲見ることを得(説教稿) 新島 襄
新島襄の漢詩(三) 小川与四郎
新島日記(出遊記続)
この人-新島(2)
再び欧米諸国を歴遊して 新島 襄
横浜公会の新島招聘状について
J・H・シーリー博士の書簡…(内村鑑三に関し)
新島先生闘病の半生 森中 章光
同志社教会創立百周年を迎えて 寺崎 暹
新島襄の肖像画 原田直次郎画伯

第47号(1976年11月)

深山大沢竜蛇 新島 襄
新島先生を憶ぅ 第二〇回忌記念稿 大隈 重信
新島襄と新潟伝道 本井 康博
十人の娘(説教稿) 新島 襄
組合教会独立始末 (抜萃)
新島襄の漢詩(二) 小川与四郎
新島日記 第二出遊記(続)
W・マルチンと新島 その書簡
天道溯原の「懐悔文式」(高橋五良和文訳)
漢学の師 添川廉斎 森中 章光
条約改正を促すの策(稿) 新島 襄
学校開設の認可運動…開校前史
田中不二麿の書簡…明治八年七月新島あて
新島先生と「唐宋詩醇」 徳富 蘇峯

第46号(1976年7月)

真理と人道のために自己をささげよ 新島 襄
基督教主義の教育に於ける予が経験 J・D・デビス
霊の学問なかるべからず(説教稿) 新島 襄
W・T・シェボリ-の初信
快風丸の船士塩田虎尾・その略歴
盲目の人・山本覚馬翁の書簡 森中 章光
蟻の説(演説稿) 新島 襄
J・N・ハリスの書簡(理科学校寄付につき)
勝海舟六然之書(解)

第45号(1976年2月)

新島語録(45)
巻頭言 酒井 康
説教稿「基督の目的は世人の目的を以て比すべから」 新島 襄
新島日記(出遊記の続き) 新島 襄
エドワーズ・アマサ・パークの「記念説教集」(下) 藤代 泰三
教会自給論 足立 宇三郎
同志社百周年を迎えて新島先生を思う 加藤 延雄
真理の碑
新島先生研修参考図書

第44号(1975年5月)

新島語録(44)
巻頭言 住谷 悦治
説教稿「祈を聞賜ふ神よ人々挙て来らん」 新島  襄
新島書簡 2通(新発表) 新島 襄
新島夫妻の優しさ
エドワーズ・アマサ・パークの記念説教集 藤代 泰三
新島先生遺品三点寄贈
伝道師の心得(新島書簡より) 森中 章光
押川方義の一面、新島襄との出会 卜部 和義
新島先生に魅せられた少年(足利武千代のこと) 加藤 延堆
新島先生のこころ、新島先生のあしあと 樋口 穣
新島先生の声 N. K.
J.H.NEESIMA'S JOURNAL(1)

第43号(1974年8月)

新島語録(43)
巻頭言 高橋 虔
説教稿「基督弟子の足を洗ひ賜ふこと」 新島 襄
新島日記「出遊記」つづき 新島 襄
三通の書簡(互に関連のある) M. S. その他
本会主催第15回懸賞論文募集要項 住谷 天来
新島先生を懐う
「新島書簡」断章 本井 康博
なお生きてあり 森中 章光
新島襄と福澤諭吉 富塚 秀樹
Joseph.H.Neesima E.C.Boynton

第42号(1974年3月)

新島語録(42)
巻頭言 松山 義則
説教稿「モーセの一生涯」 新島 襄
近く卒業せんとする同志社英学校五年生宛書簡 新島 襄
新島日記 新島 襄
新刊紹介(Ⅰ)
永沢嘉巳男編「新島八重子夫人回想録」
岩倉・木戸・山本・新島 ふしぎな四人のつながり 住谷 悦治
新島襄先生の覚悟 新島書簡より
和田洋一教授の新島像 志賀 英雄
新刊紹介(Ⅱ)
住谷悦治著「ラーネット博士伝」
なお生きてあり 森中 章光
新島襄先生の刀 加藤 延雄
Joseph Hardy Neesima,A Sketch E.C.Boynton

第41号(1973年4月)

新島語録(41)
説教稿(主の心を知る)(仮題) 新島 襄
新島日記(出遊記つづき) 新島 襄
ドイツ滞在中の新島襄 和田 洋一
新島書簡(片桐清治宛)-片桐清治のことども- 加藤 延雄
なお生きてあり(40) 森中 章光
本会副会長 秦孝治郎氏について 加藤 延雄
新島襄とその弟子(懸賞論文) 大橋 隆
Joseph Hardy Neesima,a sketch(つづき) E.C.Boynton


お問い合わせ

同志社社史資料センター

TEL:075-251-3042 FAX:075-251-3055
E-mail:ji-shasi@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)