- 同志社社史資料センターホーム
- 企画展
- 最新情報
最新情報
第42回Neesima Room企画展 会津と八重―八重を育てた故郷―
期 間 | 2013年3月26日(火)~6月30日(日) |
---|---|
時 間 | 10:00~17:00(土・日曜日は16:00まで) |
閉室日 | 火曜日、祝日、4月29日~5月7日 |
会 場 | Neesima Room(同志社大学今出川キャンパス ハリス理化学館2階) |
入場料 | 無料 |
主 催 | 学校法人同志社 |
共 催 | 福島県、会津若松市、福島県観光物産交流協会 |
協 力 | 福島県立博物館、若松城天守閣郷土博物館、会津武家屋敷、 白河市歴史民俗資料館、二本松市歴史資料館 |
後 援 | 白河市、二本松市、京都府、京都市、NHK京都放送局 |
第42回ポスター[PDF 1.1MB]
※終了しました
公開講演会
会津と八重―八重を育てた故郷を語る―
日 時 | 2013年6月15日(土)13:30~16:30 |
---|---|
場 所 | 良心館地下2番教室(同志社大学今出川キャンパス) 同志社大学キャンパスマップ(今出川キャンパス) |
講演1 | 「会津若松城下 その歴史と文化」 野口信一氏(会津歴史考房主宰) |
講演2 | 「八重と兄・覚馬に見る会津」 露口卓也氏(同志社大学文学部教授) |
対 談 | 「京都と会津から見た会津藩と八重・覚馬兄妹」 野口信一氏、露口卓也氏 |
※申込みの必要はありません。
- 最新情報
- これまでの企画展
お問い合わせ
同志社社史資料センター
TEL:075-251-3042
FAX:075-251-3055
E-mail:ji-shasi@mail.doshisha.ac.jp
お問い合せ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)